2022年2月損益報告

こんにちは!さくです!

2022年2月の損益をまとめます。

通貨ペアはポンド円です。

振り返り

月初めはジワジワと下がった分を全て戻す勢いで円安に動きました。

そこから勢いが弱まり、レンジで動きが鈍くなった後に下落に転じました。

下旬はウクライナとロシアの緊迫した情勢からリスクオフで、円高が進んでいる状況です。

下はポンド円4時間足のチャートです。

11月から長期的なエリオット波動を形成していると見受けられます。

2月に入ってから5波目はFR61.8%付近で止まるだろうと予想しました。

ところが、思った以上に勢いが強く、4波の下げを全て戻しました・・・。

ダブルトップを形成する流れだったようです。

完全に決め打ちしていたので、ここは大失敗でした。

その後は、下手なところで手は出さず、レンジ中は静観を貫いていました。

下はポンド円、2月17日夕方の5分足チャートです。

緑丸を付けたところがエントリーと利確ポイントです。

一番初めの急直下の波には乗れませんでしたが、上まで戻ってきて反発を2度したところでエントリー。

このトレードで55pipis取れました。

ここは慎重に、且つ、辛抱強く待ったのでだいぶリターンが大きかったところです。

このトレードは自分が思い描く理想ですね。

損益

1週目
-47pips

2週目
-51pips

3週目
+136pips

4週目
+56pips

合計
+94pips

2月の前半は予測を誤り、だいぶ損失を出しました。

月後半の下げに乗って、なんとか取り戻し。

最終的にはプラスで終わることができましたが、もう少し改善できる部分がありそうです。

今後の予測

一気に下落したこともあり、調整の買いがあるのではないかと考えています。

しかし、しばらく円高が続く予想なので、上昇の勢いが弱まってきたところでショートを狙っていきます。

買いの勢いが強くて、下がらないようなら臨機応変にロングに切り替えます。

来月の目標は「月間200pips達成」。

とにかく今はルールを守ることを重視したいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA