環境認識GBPJPY 23-7-24

こんにちは!さくです!

なんというか、ルールを守れていないとダメだなと感じる1週間でした。

過去の自分と比較してよくなっているのは、1か月単位ではプラスでトレードを終えられるようになったことです。

でも、生活をしていれば否が応でもお金が出ていきます。

家賃、食費、光熱費、保険料、年金、携帯代、税金・・・

趣味でお金を使えばあっという間に使い切っちゃいますよね。

プラスで終えれるようになったのは成長ですが、さらにワンランク上の【生活をしたうえで貯金もできる額】を稼げるようになりたい!

誘惑に負ける人は根本的な生活から変えないと戦っていけないような気がします。

新しいことに着手していかないと同じところをグルグルまわるだけ・・・。

今日も自問自答しながらチャートとにらめっこします。

ポンド円の環境認識です。

あくまで自己流の環境認識になるので、参考程度に。


下はポンド円の週足チャートです。

個人的にはFE161.8あたりまでいくと思っています。

今現在、182円なのでここらへんでうだうだし始める頃合いではないでしょうか。

下はポンド円の4時間足チャート。

サポートラインに則ってぐんぐん上がっています。

先週の下落をサポートライン反発で勢いよく上がっていきました。

下落分を全部戻す可能性を視野に入れています。

下はポンド円1時間足チャートです。

今現在は直近の大きな下落に対するFR61.8で止まっています。

ギリギリどっちいってもいいようなところで月曜日に持ち越したってことですかね。

さて、もしこれがFE161.8あたりまで上昇するのであれば、今週中に最高値更新の可能性があります。

現段階では、星マークくらいの値まで上がると考えています。

下がる材料があまりにも乏しいんです・・・。

もちろん政府の政策によっては変わる可能性もありますが・・・アベノミクスみたいに。

でも今の総理・・・・・・・・・・・・・うーん。

最後にポンド円5分足です。

もう一回バウンドするかなぁと思ってオレンジの丸枠あたりまで下がってきたらエントリーしようと構えていました。

残念ながら一気に駆け上がっていってしまい手が出せませんでした。

てか幅大きくない・・・?

流石です。ポンド円。


今週は買い目線でいきます。

狙うは押し目買いですね。

月曜日は様子見します。

火曜日まで停滞していた場合、FE161.8までいくと考えて買いエントリー。

もし月曜の朝から上がり続ける様なら無理にエントリーせず下がってくるのを待ちます。

仮にエリオット波動の動きなら1波目の頭あたりで止まる可能性が高いので、そこから反転サインが出たらエントリー。

とにかく早まらず欲張らずでトレードします。

あと、運動、食事、睡眠、大事

最後までお読みいただきありがとうございました。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA